-
2015 クルマ&バイク情報
Vol.133「燃料電池車と水素ステーションの拡充」
燃料電池車を普及するにあたり、大きな課題となっているのが燃料の「水素」を充填するための『水素ステーション』と呼ばれるスタンド作りである。2015年4月時点で稼働…
-
2017 クルマ&バイク情報
Vol.157「新燃費基準「WLTPモード」とは?」
「自動車のカタログに記載されているJC08モードの燃費は実際の燃費と違う」とよく言われるけれど、比較データなのでやむをえない面も持っている。 例えば「性能…
-
2019 クルマ&バイク情報
Vol.188「タイヤが車に与える影響とタイヤの選び方」
クルマを持っていて最も悩むのはタイヤ交換かもしれない。例えばプリウス用のサイズ(195/65R15)だと安価な新興国製なら1本3500円くらいから入手可能。一方…
-
2006 クルマ&バイク情報
Vol.33「安全を確保する技術」
このところ事故防止に絶大な効力を発揮する姿勢制御装置(VSCやVDC、VSA、ESC等、メーカーによって呼び方は異なる)が急速に普及し始めた。 この装置、スピ…
-
2010 クルマ&バイク情報
Vol.83「ブーム到来!?アイドリングストップ付きクルマ」
信号待ちなどで停車すると自動的にエンジンも停止する『アイドリングストップ装置』を装備するクルマが続々と登場してきた。マツダの『i-stop』を皮切りに、日産は新…
-
2015 クルマ&バイク情報
Vol.135「電気バイクの将来性」
zecOO (ゼクー)という電気バイクが発売された。このバイク、開発中に見せていただいたけれど、個性的なデザインで近未来の乗り物というイメージ。888万円という…
-
2017 クルマ&バイク情報
Vol.158「最先端の自律自動運転システムとは?」
ここ最近でもっとも「凄い技術ですね!」と思うのが、渋滞時の自律自動運転システムである。最先端のシステムを採用しているボルボ新型XC60の機能を紹介してみたい。素…
-
2019 クルマ&バイク情報
Vol.189「2019-2020 日本カー・オブ・ザ・イヤー」
2019~2020年のCOTY(カー・オブ・ザ・イヤー)はトヨタRAV4に決まった。最 近の人気&売れ筋を反映しているのだろう。昨年がボルボXC40。その前もボ…
-
2007 クルマ&バイク情報
Vol.46「軽自動車の可能性」
ここにきて販売台数は伸び悩み始めたものの、軽自動車の販売シェアが過去最大となった。 2007年1月~9月までの販売台数を調べると、白いナンバーのいわゆる「登録…
-
2011 クルマ&バイク情報
Vol.87「震災に負けない自動車業界」
東日本大震災によって自動車産業は大きな被害を受けた。通常の地震であれば揺れで損壊した工場の製造ラインを立て直せば平常復帰するものの、津波により工場建屋ごと根こそ…
-
2015 クルマ&バイク情報
Vol.136「クルマのデザインのジレンマ」
自動車という商品にとってデザインは重要である。ところが性能と違い、物理的な優劣や評価を付けられない。「良いか悪いか」でなく「好きか嫌いか」になってしまうからだ。…
-
2017 クルマ&バイク情報
Vol.159「クルマ選びで事故を未然に防ぐ」
東名高速で発生したバス事故はとてもショッキングだった。このような事故を繰り返さないためにも再発防止策を考えたい。 今回の事故での教訓は「中央分離帯の危険性…