-
2013 クルマの豆知識
Vol.117「“カーナビ”として優れている機器はどれだ?」
従来の本格的なカーナビか、それでも『PND』と呼ばれる簡易型のナビ、はたまたスマホをナビとして使うかで迷うケースが増えてきた。実際、スマホのナビ機能はドンドン充…
-
2006 クルマの豆知識
Vol.36「スタッドレスタイヤ vs スノーチェーン」
冬のドライブをする時に迷うのが「スタッドレスタイヤかスノーチェーンか」だと思う。 以下、様々な観点から比較してみたい。 雪道性能 …
-
2010 クルマの豆知識
Vol.74「最近のヘッドライト事情」
ここにきてヘッドライトを巡る状況が若干変化してきたのでレポートをお届けしたい。まずヘッドライトの上下調整スイッチの標準装備化について。平成18年以降に生産された…
-
2014 クルマの豆知識
Vol.123「ターボチャージャーとスーパーチャージャーの違い」
2リッター4気筒ターボを搭載するジャガーXJ いわゆるダウンサイジング過給と呼ばれる、小排気量エンジンが、世界の流れになっている。本来なら3リッター級のV…
-
2007 クルマの豆知識
Vol.39「変速方式の基礎知識」
一昔前までは「変速方式」といえば、5速のマニュアルか、「トルコン」などと呼ばれる3速&4速のATが大半を占めていた。 しかし最近バリエーションは大幅に拡大。 …
-
2010 クルマの豆知識
Vol.76「2010年G・W ~国沢的ドライブのススメ~」
今年のゴールデンウィークは休日の並びが良い。カレンダー通りに休めるなら、5月1日(土)から5連休である。 さらに、4月30日(金)、5月6日(木)と7日(金)…
-
2014 クルマの豆知識
Vol.124「カーシェアリングのシステムとは?」
このところ都市部を中心にカーシェアリングが急速に増えてきた。コインパーキングなどで『カーシェアリング』の看板などを見る機会も多い。果たしてどんなシステムなのだろ…